射楯兵主神社(釜蓋神社) 一流アスリートも訪れる勝負の神様を参拝してきた。

指宿温泉街から車で50分、南鹿児島市頴娃町にある、楯兵主神社(釜蓋大明神)にやってまいりました。

楯兵主と書いて、『いたてつわものぬし』と読むそうです。通称、釜蓋神社で通っていると思います。多分!

この神社は、負・武の神様であるスサノオノミコトを祭り、特に勝負事にご利益があるといわれ、超一流アスリートや芸能人なども多く訪れる神社です。

ボクは、勝負事に取り組んでいるワケではないので、個人的にお願いすることは特にないのですが、応援しているJリーグのチーム!そうです、Vファーレン長崎が1年でもはやくJ1に昇格できるように、監督・コーチ・選手・チームスタッフ、Vファーレン長崎を応援している多くの人達に代わり(勝手に)、願掛け釜蓋にチャレンジしてみました。


ということで、願掛け釜蓋参拝のルールは至って簡単です。

釜の蓋を頭にのせ、鳥居から拝殿まで落とさずに行くことができれば願いが叶う!という、参拝方法です。


まずは、釜蓋を手に取り頭にのせてバランスをとってみます。

意外にも、この釜蓋重たいです。しっかりとした木で作られているようです。


まずは、釜蓋を頭の上にのせ、鳥居の位置からスタートです。

慣れるまでは、頭の上に釜蓋をのせるだけでも結構難しいです。


次なる試練が、たった3段の階段です。階段を登ろうと、足を上げた瞬間にバランスを崩しそうになり思わず手で釜蓋を押さえてしまいそうになります。


階段を乗り切ると、あとは拝殿までは残り僅か。釜蓋を落とさないように全身の筋肉を使いゆっくりと歩いているので、拝殿までやってきた頃には、足がプルプルと震えています。

娘ちゃん!2回目のチャレンジで拝殿までたどり着くことできました。


ということで、次はボクが挑戦してみます。娘ちゃんよ!父の偉大なる姿を見るがいい!
大口を叩いたのですが、3回目のチャレンジで拝殿までたどり着きました(爆)

これ、本当に難しいんですよ!言い訳させていただきますが、当日はお天気が悪くて風がビュービュー吹き付け小雨も降っている状況です。

もう諦めて帰ろうかな!と思ったのですが、イヤもう1度だけ!ということで、何故かわかりませんが、ポケットの中身を全部出し(その時は、バランスが均等になる!と思ったのでしょう)やっとこさ3回目でゴールすることができました。

ということで、Vファーレン長崎は遅くともJ2、3シーズン目にはJ1への昇格が確定しましたので、ここでVファーレン長崎サポーターの皆様にはご報告いたします。

うるせー。今シーズンで昇格決めるわ!というお叱りの声が聞こえてきそうですが…。

この神社を参拝したのが3月27日です。3月30日にVファーレン長崎は、クラブ史上初の大量5得点で東京ベルディに快勝しました。もちろん、参拝の効果だと確信しておりやす!


楯兵主神社(釜蓋大明神)は、本当に多くの個人や団体が参拝していることがわかります。地元の?少年野球チームからプロサッカー選手また芸能関係など。


Jリーグのチームも参拝にきていました。

Vファーレン長崎関係者様。鹿児島に来ることがあれば、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?大型バスの駐車場もありますので、選手一同で参拝することもできますよ!


ここ、楯兵主神社(釜蓋大明神)は縁結びにもご利益があるのか?


拝殿の横を奥へ進むと写真のような石が置いてあり、この石を撫で撫でするといいことあるようです。

リア充の方には、こんな2人用の釜蓋もありますので、腕を組むなり肩を組むなりだき合うなり、好きな方法で勝手にしてみてください(爆)

パートナー募集中の方は、その思いが成就するように、2人用釜蓋を1人で頭にのせて拝殿を目指す!というのもありだと思います!ただ、他の参拝客がいると恥ずかしいでしょうから、早朝や夜など人のいない時間帯をオススメします。


楯兵主神社(釜蓋大明神)は、左右を海に囲まれた岬の先端にある神社です。景色もよく開放感もあり、なかなか雰囲気のいい神社です。

釜蓋参拝にチャレンジしている、家族の姿を後ろから見ているのも楽しい!そんな神社は、なかなか無いと思います。

来て見てチャレンジしてみて楽しい神社、楯兵主神社(釜蓋大明神)。何か、勝負事に取り組んでいる方はもちろんですが、そうでない方も参拝にきてみてはいかがでしょか!

さいごになりましたが、
『Vファーレン長崎!絶対J1行くぞぉーーーー!』

コメント