幸町工場跡地サッカースタジアム構想。アクセスは本当にいいのか?


V・ファーレン長崎の高田明社長は2月22日、長崎市の田上富久市長を訪れ、長崎市にホームスタジアム建設を検討していることを明らかにした。

㈱ジャパネットホールディングスが三菱重工長崎造船所幸町工場跡地活用事業に応札し、V・ファーレン長崎のホームスタジアム・ホテル・オフィスビル・マンション・イベントホールなどを含む総合エンターテイメント施設を建設する予定。

ビックリするニュースが飛び込んできましたね。

個人的に幸町工場跡地には「イオン」が出来てほしかったんだけど、公募してないのかなぁ。

ならばスタジアムカモォォォンという気持ちの僕です。

今回は、幸町工場跡地にスタジアムができたらアクセスは良くなるのか?を徒歩で検証してきました。

スポンサーリンク

長崎駅から幸町工場跡地まで


長崎市内の中心部にある長崎駅。

長崎市から県外へのアクセスはJRにしても高速バスにしても、ここ長崎駅がアクセスの拠点となっている場所。

長崎空港へのリムジンバス乗り場もあり、長崎駅から長崎空港までは最短で45分程で行ける。

長崎駅から幸町工場の正門?南側門?よくわからないけど、長崎駅から一番近い入口まで一般的な普通の速度で歩いてみました。

長崎駅から幸町工場跡地まで約1キロ。

所要時間は約14分です。

1キロ歩くのに14分も掛かるのはあまりにゆっくり歩きすぎ!という指摘があるかもしれない。

言い訳させていただくと、ザ・ホテル長崎BWプレミアムコレクションホテル(旧ベストウエスタンプレミアホテル)裏の幸町踏切で足止めを食ってしまった。

現在、高架化工事の真っ最中であるため、もし幸町工場跡地にスタジアムができたころには踏切はなくなっているはず。

長崎駅西口から幸町工場跡地まで

長崎市にお住まいの方はご存知とは思いますが、長崎駅裏一帯は絶賛工事中であります。

九州新幹線長崎ルート開業に合わせて長崎駅も大幅リニューアルされるはず。

ということで、長崎駅には東口と西口ができるらしく、どちらかと言えば幸町工場跡地へは長崎駅西口からのアクセスがしやすいように思ったので、こちらからも歩いて検証してみること。


ご覧の写真撮影の場所から幸町工場跡地へ向けて歩いてみる。


幸町工場跡地到着。(写真使い回しでごめんです)

長崎駅西口から幸町工場跡地まで約750メートル。

所要時間は約9分です。

長崎駅がどのような作りになるのか僕には想像もできないけど、ホームから歩道まで出てくるのに5分掛かったとしても電車を降りて15分もあれば歩いてアクセスできる距離だと思う。

浦上駅から幸町工場跡地まで

もしかして浦上駅からの方が近い?という疑問にもお答えしておこう。

浦上駅から茂里町方向へ、茂里町交差点を右折してブリックホールの前を左折し幸町工場跡地を目指します。

現在、市議会などで話題になっている長崎市中部下水処理場までの時間と距離もいちおう計ってみました。

浦上駅から長崎市中部下水処理場までの距離は約600メートル。

所要時間は9分。
(コチラも茂里町の踏切に引っかかってしまった。現在、高架化工事真っ最中、遠くない未来に踏切なくなる予定)

浦上駅から幸町工場跡地、裏門?北門?よくわからないけど、浦上駅から一番近い入口まで歩いてみました。

浦上駅から幸町工場跡地まで約700メートル。

所要時間は約10分です。

踏切がなくなれば、6,7分で到着できる距離だと思います。

幸町工場跡地付近のバス停や電停など

宝町バス停・宝町電停

幸町工場跡地正門?へ公共交通機関を利用してアクセスする場合の最寄りは宝町バス停・宝町電停になると思います。

バス・路面電車ともに、長崎駅から2つめの停留所です。

幸町工場跡地から宝町バス停・宝町電停までの距離と時間も計ってみました。

幸町工場跡地から宝町バス停・宝町電停までの距離が約350メートル。

所要時間は約4分です。

(この記事書きながら思った。一番近いバス停は稲佐橋じゃねぇ?)

銭座町バス停・銭座町電停

幸町工場跡地裏門?へ公共交通機関を利用してアクセスする場合の最寄りは、銭座町バス停・銭座町電停です。

バス・路面電車ともに、浦上駅から2つめの停留所です。

幸町工場跡地裏門?から銭座町バス停・銭座町電停までの所要時間は1分から2分といったところです。

さいごに

高田社長が長崎市にホームスタジアムを建設したい。と発表したとき正直驚きました。

現在のトランスコスモススタジアム長崎は長崎県諫早市にあり、県内サポーターのアクセスを考えたら、県央の諫早市にスタジアムがある方が良いように感じていたからです。

高田社長は県北の出身ですし、県北や島原半島のサポーターがアクセスしづらくなる長崎市へスタジアム建設するとは正直思ってもいなかった。

そんなことを考えながら、じっさいに長崎駅や浦上駅から歩いてみて思ったことは、県外サポーターのアクセスがよくなることはもちろん、長崎市内に住むサポーターは徒歩でスタジアムまで行けるよ!なんて人も多数いらっしゃるんじゃないかと。
(僕はウォーキングが趣味なので、徒歩での行動範囲が広く幸町工場跡地までなら余裕で歩いて行ける範囲)

結論、「幸町工場跡地にスタジアムへのアクセスは良い」。

その他にも、長崎市内に住む、いままでサッカーにあまり興味はなかったけれど、市内にスタジアムもせっかくできたことだし、行ってみようか。という人をサポーターに引き上げる確率も高くなり、安定した集客を見込むこともできそうな感じ。

その半面、長崎市外から車でくる県内サポーターの駐車場問題や、周辺道路の交通渋滞など、新たな問題も出てきそうな予感。

その辺は、市議会で話がでている、長崎市中部下水処理場の跡地に駐車場を作ったりするのかしら。

ということで、「スタジアムができたらなぁ」と夢が広がるサポーターも多いと思いますが、開発事業者が決まるのを楽しみに待ちたいところですね。

「ここ数年、Vファーレンの試合は全然見に行ってないんだけど、今年はJ1だし一回ぐらいは行ってみたい」と思っているところです。

コメント