長崎市マンホールカード配布場所「南山手地区街並み保存センター」へのアクセス方法

IMG 0109

平成28年12月1日より長崎市でマンホールカードの配布が始まりました。

長崎市でマンホールカードが配布されるのは初めてのことです。

そんなマンホールカードはどこへ行けばもらえるの?

長崎へ観光に来た人へもわかりやすいように、マンホールカードが配布されている「長崎市南山手地区街並み保存センター」までのアクセス方法を記事にしてみました。参考にしてみてください。

スポンサーリンク

長崎市南山手街並み保存センターまでのアクセス方法

IMG 0102

長崎市南山手地区街並み保存センターは長崎市の観光名所で同じみグラバー園のすぐ近くにあります。

路面電車を利用して長崎市南山手地区街並み保存センターに行くには、石橋行きの路面電車に乗り「大浦天主堂下」で降りてください。

IMG 0104

路面電車を降りて左へ歩くと、ちゃんぽん発祥のお店四海楼があります。

IMG 0105

四海楼を通りすぎ、大浦天主堂へ登る坂道を通りすぎ、ファミリーマートの先の坂道を左へ登ります。

IMG 0106

この坂道はほこ×たてというテレビ番組で長崎の坂道と電動自転車が対決した際に長崎の第3位の坂として取り上げられた坂道です。

その坂道を突き当たりまで登ります。(言うほど急坂ではないのでご安心を!)

IMG 0107

坂道を突き当たりまで登ると正面に見えている一段高い場所にあるのが長崎市南山手地区街並み保存センターです。

この丁字路を左へ

IMG 0108

20段近い階段があるので登ります。

IMG 0110

洋館風の白い建物です。

IMG 0113

土足禁止っぽいので靴を脱いで備え付けのスリッパに履き替えます。

IMG 0111

玄関を入るとすぐに事務室のような部屋があるので軽くノックして職員さんを呼びます。

IMG 0112

小窓の下にマンホールカード配布中の文字!

IMG 0116

あとは職員さんにマンホールカードをください。と伝えるとすぐに手渡してくれます。

IMG 0115

マンホールカードの表には、紫陽花をデザインしたマンホールの写真が一面に。

写真の下にある数字はマンホールが設置してある軽度と緯度です。

マンホールカードの裏面にはデザインの由来などが書いてあります。

IMG 0117

街並み保存センターからは右へ行くと大浦天主堂やグラバー園などの観光名所があります。

IMG 0118

ちなみに、大浦天主堂やグラバー園から出てきた後に街並み保存センターへ行くには上の写真の下の道をまっすぐ進むとすぐ左手にあります。

長崎市南山手地区街並み保存センター

長崎市南山手町4−33
(お問合せ先)
長崎市事業管理課
095−829−1209

配布時間 9時から17時
ただし月曜日と年末年始(12月29日から1月3日)はお休み

コメント

タイトルとURLをコピーしました