長崎駅から長崎空港までのアクセス方法。高速バスが便利です! 

長崎市内から長崎空港まで公共交通機関を利用して行く場合、長崎空港行きのリムジンバスを利用する方法が一番便利だと思います。
(正直、他に選択肢がない)

長崎市内から長崎空港行きのリムジンバスが停車する全てのバス停の写真と地図をまとめてみました。

ココウォーク茂里町、宝町、八千代町、長崎駅前ターミナル、五島町、大波止、中央橋、長崎新地ターミナル。

浦上駅前、浜口町、松山町、大橋、住吉、昭和町、バイパス多良見、諫早インター。

以上のバス停を写真と地図で説明します。

長崎市内から長崎空港までのバス料金は、片道1000円です。
(往復割引や回数券はありません)

スポンサーリンク

長崎駅から長崎空港までのアクセス方法


長崎駅から長崎空港まで行くには、長崎空港行きのリムジンバスを利用する方法が便利です。

長崎空港行きのリムジンバスはJR長崎駅向かいにある長崎駅前バスセンターから乗車することができます。


▲写真では1600円の2枚回数券になっていますが、2018年12月1日より片道1000円往復2000円に値上がりしました。

長崎駅前バスターミナルから長崎空港までの運賃は片道1000円往復2000円です。

バスターミナルの自動券売機で購入することができます。


長崎駅前バスターミナルから長崎空港へのリムジンバスは、6時の始発から19時10分の最終便まで概ね20分おきに出発しています。

長崎駅前バスターミナルから長崎空港までの所要時間は、約45分ほどで到着します。


長崎駅前バスターミナルから長崎空港までのバスは上の写真のような車両です。
(空港間のリムジンバスはもう1社長崎バスの白ベースに赤いラインが入った車両もあります)

バスの車内にはトイレはありませんので、事前に済ませるようにしましょう。


▲写真では1600円の2枚回数券になっていますが、2018年12月1日より片道1000円往復2000円に値上がりしました。

運賃は後払い式です。切符は無くさいないように保管しましょう。


バスの車内には、いちおうWi-Fiが飛んではいますが、試しに利用してみたところ、ツイッターもロクにできないような速度でした。

(下には、長崎駅前バスターミナル以外でリムジンバスが停まるバス停を詳しく説明しています)

長崎方面→出島道路経由→高速→空港

Fullsizeoutput 1c7

ココウォーク長崎

Fullsizeoutput 10e
ココウォーク長崎は長崎市茂里町にある商業施設です。

ココウォーク長崎は長崎市民の足として親しまれている「長崎バス」が運営しているので、商業施設の1階にバスセンターがあります。

Fullsizeoutput 105
ココウォーク長崎のバスセンターからは、長崎空港線のバスだけではなく、高速バスや路線バスの乗り場にもなっています。

Fullsizeoutput 106
ココウォーク長崎のバスセンターの待合所の様子。

セブンイレブンもあります。

Fullsizeoutput 10b
回数券の券売機もあり、往復乗車予定や2名で乗車予定の方は2枚切符を購入するとお得になります。

ココウォーク長崎から長崎空港までの所要時間は約1時間ということです。

乗車する時間帯で所要時間に違いがあるようなので、詳しくは時刻表を確認してください。

ココウォーク長崎には1番から4番乗り場まであり、長崎空港行きのバスは「4番乗り場(ホーム)」から発車します。

宝町バス停

Fullsizeoutput 10f

宝町バス停は長崎市宝町にあります。

目印になるのは、レストランガストやザ・ホテル長崎BWプレミアムコレクションという、すっごく長い名前のホテルです。

長崎空港行のバス乗り場はザ・ホテル長崎の向かい側にあります。

Fullsizeoutput 110
いちおう屋根のあるバス停なので雨が降っている場合でも濡れずに済むと思います。

八千代町バス停

Fullsizeoutput 123
八千代町バス停は八千代町の向かい側、御船蔵町にあります。

八千代町バス停の近くには、ホテルや観光施設などもないので、このバス停を観光客が使うことは少ない印象です。

Fullsizeoutput 121
長崎空港行き八千代町バス停を向かい側から見た図。

天理教の大きな建物の横にパン屋さんがあり、そのまえに八千代町バス停があります。

長崎駅前ターミナル

IMG 0834
長崎駅前ターミナルはJR長崎駅の向かい側にある、とても古い建物の1階にあります。

地元民は、長崎駅前ターミナルより「駅の県バス」と言ったほうが伝わりやすい気もします。

上の写真を見てもわかるように、県営バスターミナルと書かれた看板があります。

Fullsizeoutput 112
▲写真では1600円の2枚回数券になっていますが、2018年12月1日より片道1000円往復2000円に値上がりしました。

長崎駅前ターミナルもココウォーク長崎と同様に回数券の券売機が設置してあります。

ココウォーク長崎のバスセンターとは対称的にこちらのバスセンターはとても古くコンビニはありませんが、昔ながらの売店のようなお店はありますので、ちょっとした飲み物や雨、軽食などは購入することができます。

Fullsizeoutput 114
長崎空港行きは「4番乗り場(ホーム)」から発車します。

五島町バス停

Fullsizeoutput 119
五島町バス停は長崎市五島町にあります。

五島町バス停周辺もホテルや観光施設などがないので、観光客がバス停を利用する頻度は少ない印象ですが、最近、長崎県庁が移転し、長崎県庁から長崎空港へは、こちら五島町が一番近いようです。

Fullsizeoutput 11f
長崎空港行きの五島町バス停を向かい側から見た図。

バス停は喫茶店の前にあります。

大波止バス停

Fullsizeoutput 11a
大波止バス停は長崎市樺島町にあります。

長崎市に大波止(おおはと)という地名はなく、フェリー乗り場付近一帯の総称のような感じで地元民には親しまれている呼び方です。

大波止バス停周辺にはビジネスホテルも多く、長崎空港行きのバスを利用するであろう、大きなキャリーバッグを抱えた人がバス待ちをしている姿をよく見かけます。

Fullsizeoutput 11c
長崎空港行き大波止バス停を向かい側から見た図。

ファミリーマートがバス停のすぐよこにあるので、ちょっとしたお買い物もOKです。

中央橋バス停

Fullsizeoutput 132
空港行きのバスが停まる中央橋バス停は長崎市築町にあります。

中央橋バス停という名称のバス停が6ヶ所?(たぶん6ヶ所あったと思う)あるため、空港行きのバスに乗る人は注意が必要です。

空港行きのバスが停まるのは、県庁通り沿いの「高野屋からすみ」というお店がある側のバス停です。
(県庁通りと書きましたが、2018年1月には長崎県庁移転のため、もしかすると通りの名称に変更があるかもしれません)

Fullsizeoutput 130
空港行きバス停を向かい側から見た図。写真の中央に小さく見えているのが空港行きバス停です。

「さくらチケット」という金券ショップも目印になります。

長崎新地ターミナル

Fullsizeoutput 12c
長崎新地ターミナルバス停は、長崎市新地町イオン長崎店の1階にあります。
しかし、長崎空港行きバス停はターミナルではなく、ターミナルそばのバス停より出発します。

Fullsizeoutput 133
上の写真、「こちらは路線バス」と書いてある方の建物がイオンで1階にターミナルがありますが、空港行きのバスはそのお隣、「空港行きバス停」と書かれた長崎バスターミナルホテルの前にあるホテルからの出発となりますのでお間違えのないように!

(下の地図は長崎バスターミナルホテルになっていますが、ホテルのすぐ目の前にあるため、、長崎バスターミナルホテルの地図は掲載しています)

長崎方面→浦上経由→高速→長崎空港

Fullsizeoutput 1c9

長崎駅前ターミナル

IMG 0834
長崎駅前ターミナルはJR長崎駅の向かい側にある、とても古い建物の1階にあります。

地元民は、長崎駅前ターミナルより「駅の県バス」と言ったほうが伝わりやすい気もします。

上の写真を見てもわかるように、県営バスターミナルと書かれた看板があります。

Fullsizeoutput 112
▲写真では1600円の2枚回数券になっていますが、2018年12月1日より片道1000円往復2000円に値上がりしました。

長崎駅前ターミナルもココウォーク長崎と同様に回数券の券売機が設置してあります。

ココウォーク長崎のバスセンターとは対称的にこちらのバスセンターはとても古くコンビニはありませんが、昔ながらの売店のようなお店はありますので、ちょっとした飲み物や雨、軽食などは購入することができます。

Fullsizeoutput 114
長崎空港行きは「4番乗り場(ホーム)」から発車します。

浦上駅前

Fullsizeoutput 136
浦上駅前バス停は長崎市川口町にあります。

浦上駅前バス停のすぐ近くに(徒歩3分)ココウォーク茂里町があり、そちらはバスターミナルで始発になり、雨風しのげるので、どちらかと言えばおすすめです。

Fullsizeoutput 139

浦上駅前バス停と言いながら駅前のロータリーにあるのではなく、上の写真のように浦上駅を出て右へ少しだけ歩いたところにバス停はあります。

浜口町

Fullsizeoutput 13b
浜口町バス停は長崎市川口町バス停にあります。

Fullsizeoutput 1b0
ちょっと変わった形のマンションの前にバス停はあります。

松山町

Fullsizeoutput 13d
松山町バス停は長崎市松山町にあります。

松山町周辺には、原爆資料館や平和公園、浦上天主堂など、長崎市北部の観光地が多く集まっているエリアです。

Fullsizeoutput 1b1
松山町バス停はマンションの目の前にあり、他にこれと言った目印などがないため、グーグルマップなどで事前によく確認しておくことをおすすめします。

(ランドシティ松山アクティスというマンションの目の前にバス停があるので、マンションの地図を貼り付けておきました)

大橋

Fullsizeoutput 13f
大橋バス停は長崎市大橋町にあります。

大橋バス停は、長崎県営野球場ビッグNスタジアムのすぐ近くになります。

Fullsizeoutput 1b2
大橋バス停は大橋交差点、歩道橋のすぐよこにあります。

(バス停はゆかり整骨院の前にあるので、ゆかり整骨院の地図を掲載しておきます)

住吉

Fullsizeoutput 1b3
住吉バス停は長崎市中園町にあります。

Fullsizeoutput 1b4

(住吉バス停はくさの書店の前にあるので、くさの書店の地図を掲載しておきます)

昭和町(住吉経由と長大東門経由で乗り場所が違います)

長大東門経由

Fullsizeoutput 143
長大東門経由の昭和町バス停は長崎市文教町にあります。

こちらの昭和町バス停が、主な高速バスが停車するバス停です。(福岡行きの九州号などもこちらのバス停に停車します)

Fullsizeoutput 148
昭和町交差点の角にローソンがあり、ローソンの手前に昭和町バス停があります。

住吉経由

Fullsizeoutput 144
長崎空港線の時刻表、「長崎方面→浦上経由→高速→空港」の欄、昭和町のよこに☆(白星)マークがある場合は、こちらの昭和町バス停になります。

住吉経由の昭和町バス停は、京寿司の前、昭和ホンダというバイク屋の向かい側にあります。

Fullsizeoutput 146
向かい側から見たらこのような感じです。

(住吉経由の昭和町バス停は京寿司の前にあるので、京寿司の地図を掲載しています)

バイパス多良見

Fullsizeoutput 1c2
バイパス多良見バス停は長崎市古賀町にあります。

観光客の方で、このバス停を使う人は少ない印象ですが、もし利用しようと考えているかたは、タクシーなどで行くことをおすすめします。

Fullsizeoutput 1c1
バス停へは、この階段を登ったところにあります。

諫早インター

IMG 1076
諫早インターバス停は諫早市貝津町にあり、文字通り諫早インターにバス停があります。

長崎県営バスウェブサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました